legend

プログラミング

Legendの設定方法(基本編)

このブログでは、統計解析ソフトStataのプログラミングのTipsや便利コマンドを紹介しています.Facebookgroupでは、ちょっとした疑問や気づいたことなどを共有して貰うフォーラムになっています.ブログと合わせて個人の学習に役立てて...
グラフ

棒グラフの注意点 -X軸設定と積み上げ棒グラフの作り方-

今日は棒グラフの描き方に関するコツをお示しします.ポイントとしては、X軸のタイトルの入れ方合わせて100%になるような棒グラフについて説明していきます.いつものautoのデータセットで、燃費と車体の重さの関係について描いてみたいと思います....
グラフ

グラフの中に回帰式を入れる方法

 local変数の面目躍如たる瞬間だと思いますが、回帰式の係数をグラフ中にうまく表示させる方法をシェアします.簡単です.Stataに内蔵されているデータセット”auto.dta”を使っていきます. 回帰式の係数を取り出すときに、  loca...